
お食事中の方、すみません。
家裏にて。少々グロいので遠くから撮りました。
ミミズかな・・・と近づくと、ヘビの赤ちゃん。約20cm。
すでに天国に旅立っていました。
スポンサーサイト
テーマ:ナチュラルスタイル - ジャンル:ライフ
- 2013/09/23(月) 23:32:58|
- つれづれ
-
-
| コメント:0

昨日、8月24日の地元の江戸時代中期から300年以上続く伝統のお祭り。愛宕祭。
地元では「24日盆」とよばれています。一応平仮名でも書いておきます。にじゅうよっかぼん。
祭りの中心のほうには行かなかったのですが、なんとか車で走って停め道路から見た花火。
今年は午前中の雨もあり、夜店の数が非常に少なかったとのこと。
テーマ:日々のつれづれ - ジャンル:日記
- 2013/08/25(日) 12:33:30|
- つれづれ
-
-
| コメント:0

先日、兵庫県三田市のBarnshelfへ。
牛小屋だった所を改装し、本・雑貨・喫茶スペースのある店。
めちゃオシャレ。
Barnshelf
〒669-1515 兵庫県三田市大原1587-9
Tel : 079-558-7664
Fax : 079-558-7665
営業時間:11:00am~7:00pm
水曜日定休
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2013/08/15(木) 23:35:04|
- つれづれ
-
-
| コメント:0

地元、水分れ公園付近で開催される水分れ祭り。
今年は行けなかったのですが、おみやげにたこ焼きをゲットん♪
はい、たこ焼き大好きです。という投稿。
テーマ:美味しかった♪ - ジャンル:グルメ
- 2013/07/27(土) 23:57:36|
- つれづれ
-
-
| コメント:0

将棋、NHK杯。
羽生さんVS山崎さん
唯一(ではないが)のテレビ番組の楽しみなのに、NHKだけずっと前からなぜか映らない。
どうやら羽生さんが勝ったようだ。
テーマ:TV番組 - ジャンル:テレビ・ラジオ
- 2012/12/02(日) 23:33:30|
- つれづれ
-
-
| コメント:0

イオングループ、マックスバリュ西日本の「ザ・ビッグエクストラ氷上店」がオープンした。
県内で1号店とのこと。(兵庫県丹波市氷上町石生1783-6)
写真は朝8時半。すでに満車状態。
また、10月25日には、ケーズデンキがオープンする。(兵庫県丹波市氷上町稲継275-1)
ゆめタウン近くには、マクドナルドが・・・。
慌ただしい。
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2012/10/18(木) 23:35:08|
- つれづれ
-
-
| コメント:0

今日は地区のお祭りでした。

約10kmを歩く道中に雨が降り、神輿にブルーシートをかける一幕もありました。

兵庫県丹波市石生 いそ部神社にて。

神輿の台座部に、可愛らしいのがいた☆
精巧〜。
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2012/10/07(日) 23:58:56|
- つれづれ
-
-
| コメント:0

ノートが出てきた。
今から16年前。人に聞きながら場所をメモったのだろうか・・・。全く記憶になし。
今や地図もネットで簡単に調べられ便利だが、こういうのもいいなあ。
PM6時集合。
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2012/09/13(木) 23:40:37|
- つれづれ
-
-
| コメント:0

昨年に引き続きドッコイセ福知山花火大会へ。昨年と違い雨が降っていなかったのですごい人。
残念ながら、空全体が花火に染まるグルーブ感はiPhoneの画角では写りません。
なので写真は一発だけのものを。
今年は河原に降りて見たので、間近で頭の上に降ってくるかのような迫力満点、圧巻の花火でした♪
------------------------------------------------

毎日新聞 丹波版に、2012県展 絵画部門 大賞 の記事 カラー掲載されました。
テーマ:近畿地方情報♪(大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・和歌山) - ジャンル:地域情報
- 2012/08/15(水) 23:58:12|
- つれづれ
-
-
| コメント:0

地元の夏祭りにて。
こんなにこの辺、人住んでたの?と驚く日です。
喜ばしいかぎりです☆

田舎の魔術師 長澤幹雄さんによる楽しいマジックショーがあったり・・・

花火も打ちあがりました☆
テーマ:丹波篠山 - ジャンル:地域情報
- 2012/07/28(土) 23:58:12|
- つれづれ
-
-
| コメント:0

不要なDMハガキがたくさんあるのでやらなければいけないメモ代わりによく使います。
達成すればバツをつけて捨てます。
早く捨てたいのですがなかなか…。
テーマ:日々のつれづれ - ジャンル:日記
- 2012/07/18(水) 00:03:22|
- つれづれ
-
-
| コメント:0

炭化よしず。
よしずって見ためは風が入りそうにないが、実際は涼しい風が結構入ってくる。
テーマ:日々のつれづれ - ジャンル:日記
- 2012/07/11(水) 23:58:35|
- つれづれ
-
-
| コメント:0

2012.6.19.
神戸市六甲山の料金所にて、いちじま丹波太郎さんが前に止まったのでパチりとな☆
テーマ:日々のつれづれ - ジャンル:日記
- 2012/06/20(水) 23:58:25|
- つれづれ
-
-
| コメント:0

写真上:倉吉にて。隅から隅まで歩きました。楽しかった。

写真中:想像以上に素晴らしかった
鳥取二十世紀梨記念館 なしっこ館。

写真下:因幡の白兎で有名な白兎海岸。海岸を上から見るときれいでしたが歩くとゴミが多く少し考えさせられました。
テーマ:ちょっと、お出かけ - ジャンル:地域情報
- 2012/03/27(火) 23:52:34|
- つれづれ
-
-
| コメント:0

京都に行って来ました。

夜は「おさだ」さんにて。
京都府京都市北区紫野西御所田町23 TEL:075-493-2215
12:00~14:00 17:30~23:00
夜10時以降入店可、日曜営業 *火曜定休
テーマ:ちょっと、お出かけ - ジャンル:地域情報
- 2012/03/22(木) 23:58:21|
- つれづれ
-
-
| コメント:0

両親まとめてささやかなお誕生日会を。
ふり返れば、そういう機会これまであんまりなかったような。
二人ともうれしそうでよかった。
兵庫県丹波市柏原町、常来園さんにて。
テーマ:日記 - ジャンル:日記
- 2012/03/10(土) 23:58:49|
- つれづれ
-
-
| コメント:0

2012年1月2日、子供の頃以来、書き初めをしました。
「整理整頓」
できるといいんだけど・・・。
自分にとってはなかなか難題です。
テーマ:日々のつれづれ - ジャンル:日記
- 2012/01/04(水) 00:00:15|
- つれづれ
-
-
| コメント:0